投稿

7月, 2012の投稿を表示しています

2つの異なる意味

イメージ
感動詞「さあ」には2つの全く異なる意味があります。  一つは[人を促すときに使う] もう一つが[ためらうときに使う]です。 2つの意味にあてはまる英文に注意してみると、 和文:さあ、行きましょう。 英文:Let's be off now! Let’s be off now. – 何かが終わって(off)さあ、行きましょう。 てなところでしょうか?  私は “Let's be off now”と言う言い方は全く知りませんでした。 やっぱり”Let's go now”としか習っていません。 和文:さあ、(私は)知りません。 英文:Well, I don't really know. “ well”は日本語で言うと「えー」「うんー」「そうですねぇー」「えーと」等等に当てはまるけど 会話の中で使うと英語が上手くなった気持ちになるね。 photo credit: Ben Templesmith via photo pin cc

オックスフォードが日本語学習?

イメージ
「オックスフォードが日本語学習?」と思ったのですが、”Specially designed for English speakers learning Japanese” と記されていて「なるほど」と納得。 この辞書がアッと驚くほど、中年の私にはおもしろい本なのでした。例えて言うと、今まで霧の向こう側でぼんやりしていた英語と、何と日本語までがゆっくりと姿形がはっきりしてくる感じ。 学校の教科書よりはるかに楽しい辞書でした。これは是非、世の英語嫌いと英語好きの方にご紹介したいと思った訳です。 ここではあくまで、おっさんの勝手な思い込みが含まれますので、英語学者や日本語専門家の方は、私の間違いをご指摘ください。 Oxford Basic には3,000の日本語の基本単語を基に構成されているのですが、とりあえず各品詞別に紹介してみましょう。